機能改善 領収データ発行機能にてインボイス制度の書式での出力に対応しました。 詳しくはこちらをご覧ください。

新機能 参加者によるイベント出席機能をリリースしました。今までは主催者による出席管理機能はありましたが、大規模イベント等での受付処理が大変とのフィードバックをいただいてました。今後はイベント作成時に発行される「出席コード」を会場現地や配信で共有してもらうことで、参加者自身でイベント出席登録を行うことができるようになります。これにより受付処理が容易になりますので、イベント主催者の皆様はぜひご活用ください。詳しくはこちらのニュース特集ページ をご確認ください。

このエントリーをはてなブックマークに追加

Dec

16

大和セキュリティ:マルウェア解析入門とOSINT/OPSECの面白い話 (12月16日)(神戸)

特別ゲスト:Seraphさんが教えに来て下さいます!

Organizing : 大和セキュリティ

Hashtag :#yamasec
Registration info

参加者(学生:無料!)

1000(Pay at the door)

FCFS
80/100000000

Description

概要:

今回は大阪からマルウェア解析のスペシャリスト seraph氏をお招きしてマルウェア解析入門を行います。 seraph氏は関西でtktkセキュリティ勉強会 ( https://tktksec.connpass.com/ )というセキュリティの勉強会を主催し、 関西のセキュリティ業界を盛り上げている中の一人でもあり、その知識はマルウェア解析にとどまらず幅広いので参加される方は懇親会などで色々と聞いてみてください。

さて、今回なぜマルウェア解析を行うかというと、 インシデントレスポンスの一環として感染端末でマルウェアが何を行ったのか被害状況を特定するためです。 被害状況が特定できないと完全に復旧することはできません。 実は他の端末に感染していた、機密情報が漏洩していた、感染端末から取引先に攻撃が行われていた など、様々な可能性が拭えません。 また逆に被害がないことを証明するためにも必要な技術ですのでぜひともご参加ください。

必要な知識ですが、今回は「少しWindowsのトラブルシューティングの知識を有すること」というレベルまで下げていただいています。わかりやすく説明いただけるかと思いますのでお気軽にご参加ください。

参加者:

ホワイトハッカーを目指している人、セキュリティエンジニア、セキュリティに興味ある方、老若男女大歓迎!

ご注意:悪用禁止:

ここで学ぶ技術は絶対に悪用してはいけません。 自分のシステムとネットワークを守るために、どのように攻撃されるかを理解することを目的としています。 技術を悪用して、許可なく他人のシステムを攻撃することは犯罪ですので、技術を悪用している方を見かけたらすぐに通報します。

準備するもの:

無線アダプタ付きのノートPC(なるべくHDDの空容量を空けて下さい)

VirtualBoxやVMWare等の仮想ソフト。

OSは、Windows 7以上(仮想環境もOKです。)

講師は、仮想環境(VMware上)のWindows 7で行う予定です。

ウイルス対策ソフトを一時的に停止できること(練習用プログラムが万が一除去される場合のため)

※SLACK 勉強会チャネルに書いてあるソフトを事前にインストールして下さい!

スケジュール:

12月16日(日)

11:30       OPEN

12:00~12:30 START! (挨拶、会場説明、各自自己紹介、説明) by 田中ザック

12:30~17:00 マルウェア解析入門とちょっとOSINT by Seraph

17:00~18:00 サイバー犯罪者から学ぶOSINT/OPSEC by Sh1ttyKids

18:00~20:00 懇親会

参加費:

社会人:1000円

学生:無料!

スタッフ:無料!

領収書は出ません。ご了承下さい。

懇親会:

社会人:2000円

学生:1000円 

(懇親会の参加者が少ない場合は近くの居酒屋に行って割り勘するので、3~4千円になると思います。ご了承下さい)

Presenter

Media View all Media

If you add event media, up to 3 items will be shown here.

Feed

yamatosecurity

yamatosecurity published 大和セキュリティ:マルウェア解析入門とOSINT/OPSECの面白い話 (12月16日)(神戸).

10/01/2018 12:38

大和セキュリティ:マルウェア解析入門とちょっとOSINT (12月16日)(神戸) has been published!

Group

大和セキュリティ勉強会

大和魂の皆様のためのアメリカン・関西スタイルセキュリティ勉強会

Number of events 35

Members 1954

Ended

2018/12/16(Sun)

11:30
20:00

Registration Period
2018/09/30(Sun) 16:00 〜
2018/12/15(Sat) 18:00

Location

兵庫県立大学大学院 応用情報科学研究科

兵庫県神戸市中央区港島南町7丁目1番28 計算科学センタービル 7階

Attendees(80)

hm0000

hm0000

大和セキュリティ:マルウェア解析入門とちょっとOSINT (12月16日)(神戸)に参加を申し込みました!

Kei

Kei

大和セキュリティ:マルウェア解析入門とちょっとOSINT (12月16日)(神戸)に参加を申し込みました!

Aegis

Aegis

大和セキュリティ:マルウェア解析入門とちょっとOSINT (12月16日)(神戸)に参加を申し込みました!

SASAKI

SASAKI

大和セキュリティ:マルウェア解析入門とちょっとOSINT (12月16日)(神戸)に参加を申し込みました!

YuIguchi

YuIguchi

I joined 大和セキュリティ:マルウェア解析入門とちょっとOSINT (12月16日)(神戸)!

(退会ユーザー)

(退会ユーザー)

I joined 大和セキュリティ:マルウェア解析入門とちょっとOSINT (12月16日)(神戸)!

assar_bro

assar_bro

大和セキュリティ:マルウェア解析入門とちょっとOSINT (12月16日)(神戸)に参加を申し込みました!

11Howard

11Howard

大和セキュリティ:マルウェア解析入門とちょっとOSINT (12月16日)(神戸)に参加を申し込みました!

yuyhiraka

yuyhiraka

大和セキュリティ:マルウェア解析入門とちょっとOSINT (12月16日)(神戸)に参加を申し込みました!

hideh_1231

hideh_1231

大和セキュリティ:マルウェア解析入門とちょっとOSINT (12月16日)(神戸)に参加を申し込みました!

Attendees (80)

Canceled (56)